九頭龍 大吟醸 を飲んでみた

シェアする

目次


こんにちは。お久しぶりです。のりお。です。

ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか?
たらふくお酒を飲んだ方もいらっしゃるかと思います。

一方私は
去年と違い今年はお酒をほとんど飲めませんでした。泣

私事に追われ新しいお酒の紹介も
できず申し訳ありませんでしたm(_ _)m

代わりというわけではありませんが、
今回はまたスペシャルな一本をご紹介させて頂きます(*⁰▿⁰*)

それでは、さっそくいきましょう!


No.0077

今回の「味」との出会いは…  

広告

九頭龍 大吟醸

です。

九頭龍 大吟醸

九頭龍 大吟醸の簡単情報



そもそもの出会いは「黒龍 大吟醸」という日本酒を友人から頂いたところから始まりました。

「黒龍 大吟醸」の紹介をしようと黒龍酒造様に連絡したところ
黒龍酒造様から、この「九頭龍 大吟醸」をオススメしていただきました。

九頭龍 大吟醸」は2004年に黒龍酒造によって発売された日本酒です。
名前の由来は黒龍酒造蔵の近くを流れる九頭竜川より付けられたそうです。

九頭竜川ってここですね。

古墳群とかが近くにあるんですね!!
観光で行ったことがある人もいそうですね。

この九頭龍ですが、ななんと
市場でも珍しい燗専用大吟醸だそうです!

燗専用ってどういうことなんでしょうかね??


それでは生産者に連絡をとってみましょう!!




生産者に連絡をとってみた

tel_icon
〜〜♫♫

こんにちは、黒龍酒造株式会社様。
のりお。です。
さっそく【九頭龍 大吟醸】について質問してもよろしいですか?

こんにちは。よろしくお願いします。

黒龍酒造株式会社

貴社ホームページ内の商品紹介には無い「九頭龍 大吟醸」 に関して、
「とっておき」のエピソードやメッセージは、ありませんか。

「九頭龍 大吟醸」の銘柄「九頭龍」は、
今から50年以上前に「黒龍」の姉妹品として登場しました。
しかし、当時はブランドとして定着することはなく、
蔵の奥に眠るラベルだけがその存在を物語っていました。

それから40年あまりが経過した2004年、黒龍酒造創業200年の節目に、
燗酒にしておいしい大吟醸酒「九頭龍 大吟醸燗酒」として再び世に送り出されることになります。

その後は燗専用の代名詞として市場に認知されてきました。

黒龍酒造株式会社

創業200年以上ですか!!
燗専用ってやはり不思議な感じします٩(๑òωó๑)۶

2015年4月には、かけがえのない日々によりそう燗して良し、冷やして良しの地酒「九頭龍」
のフラッグシップ商品
として「九頭龍 大吟醸」へと生まれ変わり、幅広い美味しさを展開して
います。

黒龍酒造株式会社

フラッグシップ商品として登場したのも最近のことなんですね!!

「九頭龍 大吟醸」に関連して、現在、 貴社のもっともおすすめする商品はございますか。

同じ「九頭龍」銘柄のラインナップにある
「九頭龍 純米」です。

黒龍酒造株式会社

九頭龍 純米ですね。
なぜ九頭龍 純米なのでしょうか??

「九頭龍 純米」は、黒龍酒造初の純米酒として2015年4月より発売を開始しました。
飲みやすく軽快な口当たりが特徴です。福井県産の酒米「五百万石」を使用し、
冷やせばキリッと引き締まり、温めればじんわりふくよかに広がるうまみをお楽しみ頂けます。

合わせる料理により、温度帯を変えて味わうのもおすすめです。

黒龍酒造株式会社


なるほど。
冷やしても温めても楽しめる一本だということですね!!

この
九頭龍 大吟醸
一言で表現してください!!

そうですね。
九頭龍 大吟醸

大切な人と酌み交わす、もてなしの酒。

です。

黒龍酒造株式会社


大切な人と酌み交わす、もてなしの酒。
ですか。

ありがとう御座いました!!
本日はこれまでにさせていただきます!

ありがとうございました。

黒龍酒造株式会社


電話をOFF
カチャン

ご返答ありがとうございます。感謝感謝
せっかくですので、ぬる燗で飲むことにします!

ぬる燗の魅力については
過去記事で潮音にお邪魔したときにお聞きしました。

九頭龍 大吟醸 を注いでみた

まずは徳利に注ぎまーす!!
*ページ速度向上のため、リンクになっています。
クリックするとGif画像が開きます。

result1

ぬる燗を作るので43℃ぐらいにします。
出来上がったのをおちょこの注ぎまーーす
*ページ速度向上のため、リンクになっています。
クリックするとGif画像が開きます。

kuzuryu_daiginzyo_pouring

どうだーーーーー!!!
おちょこに注いだ九頭龍大吟醸

どんなもんでしょう笑


それでは新しい「味」と出会えたので、テイスティング・ノートを作成していきます。

テイスティング・ノート

No.0077九頭龍 大吟醸
生産地日本/福井県吉田郡
生産者黒龍酒造株式会社
ALC.15%
内容量720ml
香り香りは飛びすぎず程よく開いている。その香りは喧騒がなく豊かで落ち着いた広がりをみせている。
味わい口当たりは非常に柔らかい。まろやかなコク、空気を含めるとまるみのある甘味と複雑味が口いっぱいに広がり贅沢な余韻が温かく口の中と喉元に残る。
コスパ★★★★☆
おすすめ度★★★★★
一口コメントまろやかな余韻に贅沢な含口。
へしこと合わせて飲むのが旨い...(`;ω;´)!!!


酒-Tweet Cloud:みんなの評価や評判




九頭龍 大吟醸に関連するツイートを可視化してみましょう。
ツイート内容は、そのお酒をかたどって表示されます。

sake_kuzuryu_daiginzyo

やはり熱燗が入っていましたね。
好みっていうのも多く見られたので
人気があるのでしょうかね(^^)

燗専用というのも納得の
味わいでした。

友人にもらった
「黒龍 大吟醸」もぜひぜひ紹介したいですね。



それでは!!