こんにちは。のりお。です。

春とはいえ、暑くなってきましたね。
そろそろビールが馬鹿うれし始める頃かな?
今日もお酒を紹介していきましょう!!
今回の「味」との出会いは…
<ドライプレミアム 豊醸> です
No.0038
ドライプレミアム 豊醸
ドライプレミアム 豊醸 の簡単情報
アサヒドライプレミアム 豊醸は
4月12日に発売されたビールです。
チェコザーツ産のファインアロマホップなど
複数のホップを使用し、レイトホッピング製法で
製造されたドライプレミアムだそうです。
CMでは柴咲コウさんが出演
していることでも有名だと思います。
◎ちょっと豆知識◎
- レイトホッピング製法って…?
通常のホップ投入のタイミングとは違い、煮沸工程の終了間際にホップを全量投入する製法です。
この製法により、グラスからの弾けるように広がるホップの香りを楽しめるだけでなく、口に含むと豊かなコクと香りが広がります。
生産者に連絡をとってみた
![]()
〜〜♫♫
こんにちは、アサヒビール様。
のりお。です。
さっそくですが【ドライプレミアム 豊醸】について質問してもよろしいですか?
のりお。です。
さっそくですが【ドライプレミアム 豊醸】について質問してもよろしいですか?

こんにちは。よろしくお願いします。
![]()
アサヒビール様の思う【ドライプレミアム 豊醸】に
最も相性の良い料理は何でしょうか?
最も相性の良い料理は何でしょうか?

【ドライプレミアム 豊醸】は、
ジューシーでしっかりとした味わいのお肉や
濃厚でコクのあるチーズなやコクのある卵料理などをお勧めしております。
ジューシーでしっかりとした味わいのお肉や
濃厚でコクのあるチーズなやコクのある卵料理などをお勧めしております。
![]()
なるほど。
濃厚系との相性が良いいんですね。
濃厚系との相性が良いいんですね。

やはりですね。
お客様の味の好みもありますので
具体的に相性の良い料理を弊社ホームページに載せてありますのでぜひ御覧ください。
お客様の味の好みもありますので
具体的に相性の良い料理を弊社ホームページに載せてありますのでぜひ御覧ください。
![]()
なるほど、気の利いた情報ですね。
ちょっとチェックしてみますね!!
ちょっとチェックしてみますね!!

【ドライプレミアム 豊醸】に関して
ホームページの商品ページには載ってない”とっておき情報”はありますか?
ホームページの商品ページには載ってない”とっておき情報”はありますか?

今回のTVCMでは、女優・歌手の柴咲コウさんを広告キャラクターに起用しております。
商品のデザインを想起させる紺色を基調とした洗練された背景の中で、柴咲さんが
『アサヒ ドライプレミアム豊醸』の商品特長である「最大級プレミアム」を訴求した内容となっております。
商品のデザインを想起させる紺色を基調とした洗練された背景の中で、柴咲さんが
『アサヒ ドライプレミアム豊醸』の商品特長である「最大級プレミアム」を訴求した内容となっております。
![]()
最大級プレミアムですか。
缶のラベルもとても上品な印象があります。
缶のラベルもとても上品な印象があります。

現在、新商品を開発する予定はありますか?
もしあれば、
現時点で話せる範囲まででいいので教えて下さい。
もしあれば、
現時点で話せる範囲まででいいので教えて下さい。

4/26に「アサヒ ヴィクトリーロード」を発売いたします。
リオ五輪出場への国内予選が佳境を迎える時期になりますので、
大会を待ち望んで飲んで頂きたい商品となっております。
リオ五輪出場への国内予選が佳境を迎える時期になりますので、
大会を待ち望んで飲んで頂きたい商品となっております。
![]()
「ヴィクトリーロード」ですか。
次回もプレミアム感あふれるビールになりそうですね!!
今回はこれぐらいにさせていただきます。
お忙しい中ありがとうございました!!
次回もプレミアム感あふれるビールになりそうですね!!
今回はこれぐらいにさせていただきます。
お忙しい中ありがとうございました!!

ありがとうございました。
![]()
![]()
カチャン
ヴィクトリーロードはオリンピック感満載でした(笑)
ご協力ありがとうございました。感謝感謝
それでは、グラスに注いでみましょう!
ご協力ありがとうございました。感謝感謝
それでは、グラスに注いでみましょう!

ドライプレミアム 豊醸 を注いでみた
それでは新しい「味」と出会えたので、テイスティング・ノートを作成していきます。
テイスティング・ノート
| No.0037 | ドライプレミアム 豊醸 |
| 生産地 | 日本/名古屋,博多 |
| 原材料 | 麦芽、ホップ、米、コーン、スターチ |
| Alc. | 6.5% |
| 内容量 | 350ml |
| 香り | 麦汁とホップに丸みにあるかおり。広がるより包む感じ。 |
| 味わい | アサヒドライシリーズののイメージが変わる。余韻でアルコールのボリュームを感じる。コク豊かで甘みすら感じる。 |
| コスパ | ★★★★☆ |
| おすすめ度 | ★★★★★ |
| 一口コメント | キレのあるアサヒドライシリーズの中でギャップがある。 |
アサヒビールもこういったビールを
製造してるんですね。
こういう系統のビールも
もっと増えて良い気がします。
そういえば、お中元のおすすめビールに
ドライプレミアム豊醸が入っていましたね。
それでは!!




