目次
こんにちは、のりお。です。
新年始まって寒い日が続きますね。
こんな日には熱燗がいいよなぁ。
そんな気持ちになった方には
【ぬる燗】をおすすめします。
ぬる燗ってなに??
どこで飲めるの??
詳しくはこの記事をどうぞ(´ . .̫ . `)
本日扱うのは日本酒ではありませんけど笑
「潮音」〜お酒めぐり旅 Ver.4〜
本日紹介するのはいただき物の赤ワインです!!
今回の「味」との出会いは…
<Maorou 2008>
です。
No.0067
Maorou 2008
ラベルがスタイリッシュですね。
お酒って銘柄ごとにラベルが違うので
そのラベルを見るだけでも十分楽しめてしまいます。
Maorou 2008 の簡単情報
Maorou 2008は
フランスのラングドック地方で生産された赤ワインです。
2006年,2007年,2008年のみでしか
生産されていない超限定ワインだそうです。
[マーロー]のいうナチュラルなワイン造りとは、
エチケットにも描かれた月の満ち欠けによる
サイクルでブドウ栽培が行われる事を意味します。
なるほどねぇ〜
ラベルはこういった意味があったんですね。
外部からコンサルタントを呼んでくるなど
かなり力の入ったワインのようで
さっそく生産者に連絡をしてみよう!!
………………….
あれ?
日本語、英語、フランス後で
それぞれGoogle先生に
聞いてみても生産者について
一切情報がでてきませんね…
やむを得ません。
Maorou 2008について
インポーターに連絡をして
生産者の連絡先を聞くとしましょう!!
生産者に連絡をとってみた
〜〜♫♫
のりお。です。
【Maorou 2008】について質問してもよろしいですか?
インターネット等で調べても見つけることができませんでした(泣)
DU PLO DE MAOROUのホームページなどを
ご存知でしたら教え願えないでしょうか。
実はですね…
Du pro de maorou は限定的なコラボレーション企画でして、
その企画もかなり前に終了しております…
恐らくホームページ等も存在していないと思われます。
ありがとうございました!!
カチャン
まあこんなこともあります!!
開き直って、グラスに注いでみましょう!
Maorou 2008を注いでみた
ではでは、
Maorou 2008をグラスに注いでいきます!
いくぞーー!!
どうだーーーー!!
濃色してますねぇ。
新しい「味」と出会えたので、テイスティング・ノートを作成していきます。
テイスティング・ノート
No.0074 | Maorou2008 |
生産地 | フランス/ラングドック |
製造者 | Du pro de maorou |
原産地呼称 | IGP Aude Hauterive |
品種 | カリニャン38%、シラー38%、グルナッシュ 24% |
ALC | 14.5% |
内容量 | 750ml |
香り | アルコールを感じとれるほどボリュームがあり、複雑なスパイシーさと少し強めの柑橘香がある |
味わい | 口に含むとパンチの有るボリューム感が口いっぱいに広がる。柑橘の酸味にベリーの甘味が程よくハーモニーを奏でている。 |
コスパ | ★★★☆☆ |
おすすめ度 | ★★★☆☆ |
一口コメント | パンチ&ボリューム |
パワフルな赤ワインですので
ゆっくりと楽しんでいくのが
一番おすすめです。
それでは!!