目次
こんにちは、のりお。です。
 
今年も早いもので、2月がスタートしました。
白ワインの美味しい季節が続いてますねぇ〜
寒いのは苦手ですが、お酒が美味しくなるのは大歓迎です。
それでは、本日も白ワインを紹介していきたいと思います!!
今回の「味」との出会いは…  
<NEWTON Chardonnay 2014>
です。
No.0069
NEWTON Chardonnay2014

ご存知のかたも多いかもしれません。
アメリカ・カリフォルニア州で生産される白ワインです。
では、
さっそくこのカリフォルニア・ワインを見ていきましょう
NEWTON Chardonnay 2014 の簡単情報
NEWTON Chardonnay 2014は
NEWTON社によって造られたワインです。
ピーター・ニュートンとスー・ファ博士という2人の人物によって
1977年にスプリング・マウンテンで設立されたワイナリーです。
ニュートン シャルドネ レッド ラベル2007、
つまり今回紹介するワインの2007年版のワインは
20ドルを下回るカリフォルニアで最高のシャルドネ
としてウォール・ストリート・ジャーナル誌で掲載された過去があります。
◎ちょっと豆知識◎
- ナパ・ヴァレーとは…?
アメリカ合衆国カリフォルニア州サンフランシスコ・ベイエリアの北部に位置しています。
1800年代半ばに生産が始まり、1976年のパリでのブラインド・テイスティングで
赤白の両ワインで優勝しました。
これによってワイン界でカリフォルニアワインの地位が確立したともいえます。
Robert Mondavi Winery, Domaine ChandonやOpus One Wineryなど
ナパヴァーには世界的にも有名な生産者が数多くあります。
それではNEWTON Chardonnayについて
生産に連絡を取ってみましょう!!
生産者に連絡をとってみた

〜〜♫♫
・・・・・・

〜〜♫♫
・・・・・・・・・・・・

〜〜♫♫
対応してもらえませんでした…(T_T)(泣)

カチャン
もしかして、M●Dが扱う生産者の方は
連絡に対してあまりしっかりとした対応とかしてくれないのかなぁ…(T_T)泣(T_T)??
それでは、開き直ってグラスに注いでみましょう!

NEWTON Chardonnayを注いでみた 2014
ではでは、
NEWTON Chardonnayをグラスに注いでいきます!
いくぞーー!!

どうだーーーー!!

濃く、黄金色で輝いていますねぇ。
かなり濃厚な味わいが期待できますよ〜。
 
新しい「味」と出会えたので、テイスティング・ノートを作成していきます。
テイスティング・ノート
| No.0069 | NEWTON Chardonnay | 
| 生産地 | アメリカ/カリフォルニア州/Napa & Sonoma | 
| 製造者 | Newton Vineyard | 
| 品種 | シャルドネ | 
| ALC | 14.5% | 
| 内容量 | 750ml | 
| 香り | 控えめなスパイス香から時間とともに樽香が強く広がっていく。薬っぽいと感じる人がいるかもしれない。 | 
| 味わい | 酸味は控えめで、まろやかでとろみのある甘味が特徴的。熟成したパッションフルーツ。贅沢さは十分にあるのだが、独特の余韻はかなり好みが分かれる。のりお。的にはちょっとだけイマイチ... | 
| コスパ | ★★☆☆☆ | 
| おすすめ度 | ★★☆☆☆ | 
| 一口コメント | 香りの変化はやはり絶妙。だけど... | 
前々から回答のいただけていないお酒は紹介しないようにしたのですが
やはりテイスティングノートは作っておきたいので
今後もこの調子でどんどん紹介して行きたいと思います!!
 
それでは!!

